トップ
›
芸術・美術
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
浜松ものがたりのひろば
宮沢賢治の童話を通して遊びましょう!「浜松ものがたり文化の会」です。
あゝ、ぼくたきぎを持って来よう。いい天気だねえ。
2017/01/30
パーティだより
ものがたり文化の会
村上パーティだより 597号
2017.1.29
2017年も1ヵ月が過ぎようとしています。
寄り道、道草を楽しみながらとりくんで来た「オツベルと象」も発表の日が近づいています。
<誰人もみな芸術家たる感受をなせ
個性の優れる方面において各々やむなき
表現をなせ
然もめいめいそのときどきの芸術家である>
~
宮沢賢治~
こんな賢治さんのことばのような活動にしたいと努めています。幼い子どもたち、少人数のグループであっても。むしろ、そうであるから一層望んでいるのかも・・・です。
年に何回か、”おっ!”とか”やるネ!”と思わせることがあります。この活動をしているのがうれしくなります。
そんな、こんなをすくい取って年長者の考えとすり合わせ「これだ!」という表現を創っていきたいです。
ご協力ください。
「あゝ、ぼくたきぎを持って来よう。いい天気だねえ。ぼくはぜんたい森へ行くのは大すきなんだ。」
タグ :
宮沢賢治
オツベルと象
農民芸術概論要綱
芸術家
Tweet
同じカテゴリー(
パーティだより
)の記事
雪婆んごは、遠くへ出かけて居りました。
(2018-02-02 11:21)
「これなーんだ?」「雪花石膏!」
(2017-12-15 22:31)
真夏の浜松に雪を降らそう!
(2017-07-20 22:31)
こどもたちの感じること、考えること
(2017-02-06 11:10)
白象はなぜさびしく笑ったのか???(「オツベルと象」)
(2016-12-27 18:00)
賢治童話はおもしろい!!!
(2016-12-14 20:31)
Posted by うり坊
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
あゝ、ぼくたきぎを持って来よう。いい天気だねえ。
コメント(
0
)